サステナビリティ活動を
進めていますか?

9月は【SDGs週間】
GLOBAL GOALS WEEK!

まもなく9月。9月1日は防災の日。
今年は、1923年(大正12年)に発生した関東大震災から、100年の節目となります。
また、9月11日はNYの同時多発テロから22年の日であり、東日本大震災からは12年半になります。

そして、9月19日(火)〜25日(月)は、【SDGs週間】GLOBAL GOALS WEEK!
今号では、持続可能な社会の実現へ向けてのアクションを、防災の観点も含めて表示灯が掲げるサステナビリティ・ビジョンとSDGsへの取り組みをご紹介します。

a「持続可能な開発目標」(SDGs:Sustainable Development Goals)

すでにみなさんもSDGsをご存じとは思いますが、もう一度おさらい。

SDGsとは、2015年9月25日、ニューヨークの国連本部にて193カ国の合意のもと採択された「持続可能な開発目標」です。英語では、"Sustainable Development Goals"、それを略して"SDGs"と表記されます。2030年までに持続可能な世界を実現するために、17のゴール・169のターゲットを掲げ、世界中の様々な社会課題解決に向け取り組んでいこうという社会活動です。

b【SDGs週間】GLOBAL GOALS WEEK!とは?

毎年、SDGsが採択された9月25日を含めた、9月の後半の一週間を【「SDGs週間|GLOBAL GOALS WEEK(グローバル・ゴールズ・ウィーク)】と定め、SDGsの推進と達成に向けた意識を啓発し、行動を喚起するイベントが世界中で開催されています。

〈主なイベント〉
『HAPPY EARTH FESTA|GLOBAL GOALS WEEK』
SENDAI SDGsWeek 2023

c表示灯が掲げるサステナビリティ・ビジョン!

弊社、表示灯でも明確なサステナビリティ方針を掲げて企業活動を進めています。そのビジョンとは、世界が気候変動や温暖化への対策、人権の尊重、循環型安全安心な社会の実現への取り組みを強化させている流れの中で、表示灯は創業以来の社会に貢献する公共性の高い事業を展開したいという思いを更に強くし、持続可能な社会の実現に今まで以上に積極的に貢献したいと考えています。
2020年にはSDGs宣言を行いました。その中で、表示灯の取り組む4つの重点課題を掲げています。

  • 1.モビリティ社会への貢献
  • 2.持続可能な地域社会の発展に向けた自治体との連携
  • 3.スポーツを通じた健康促進の支援
  • 4.環境に配慮した廃棄物再利用促進

d"SDGs"に繋がる新サービス 災害警報システム「NAVIアラート」

今年の夏も、各地で気候変動にともなう異常気象(大雨、土砂災害など)が発生しました。また地震などの自然災害の発生にともない、さらなる安全確保の必要性が高まっています。

国内ではこれまで、防災無線や防潮堤など各種避難場所の整備が進められてきた中、表示灯では災害発生前にいかに避難情報を伝達し、また避難時に迅速かつ分かりやすく避難情報を発信するかを念頭に、避難案内サインの開発を進めてきました。

そして、このたび「持続可能な地域社会の発展に向けた自治体との連携」というSDGsの一環として、地域住民の安全・安心につながる防災関連の新サービス 災害警報システム「NAVIアラート」を発表しました。

災害警報システム「NAVIアラート」は、既存の防災無線と防災無線のあいだを補う目的のもとに開発され(特許第7289396号)、災害発生時および警報発令時の避難誘導をサポートします。

管理登録済端末からのタッチ操作により全設置箇所で一斉に起動させることができ、あらかじめ登録した音声メッセージ等を発信することで、迅速な避難誘導を促すことができます。

また避難者の意識をひき、直感的でわかりやすく避難場所を表示しているため、観光地など土地勘がない方が多く訪れる場所にも適した避難誘導看板です。

この社会の安心安全に貢献し"SDGs"に繋がる防災システムを、自治体との連携を中心に展開していきます。

※「NAVIアラート」は商標出願中です。

当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「プライバシーポリシー」をご覧ください。

プライバシーポリシー 同意する