交番等周辺案内図表示灯の公共ナビタとは?

警察と連携し、交番や警察署に設置される公共性・信頼度の高い媒体です。
交番や警察関連施設で地域情報や広告を発信することで、地域での認知度アップが期待できます。ナビタッチ機能により広告に企業情報を紐づかせることができ、利用者は案内図を離れてもスマートフォンで情報を持ち歩くこともできます(一部機種のみ対応)。
また、地域情報の提供を通じて交番機能のさらなる向上もはかります。

交番等周辺案内図(公共ナビタ)の画像

公共ナビタの種類

免許試験場ナビタ

各都道府県が所有する施設「自動車運転免許試験場」の施設内に広告を設置します。
交通安全の啓蒙、交通安全標語などに特化した広告を掲出しており、運転免許をはじめて取得する若年層をはじめ、年齢を問わず、幅広く免許取得・免許を更新される県内ドライバーへの訴求が可能です。
また、広告出稿する施設の運営が警察であるため社会信頼性が高く、企業イメージの向上がはかれます。お支払いいただいた広告料の一部は、都道府県の税外収入として有効活用されます。

愛媛県運転免許センター

免許試験場ナビタの画像

ナビタの機能紹介(広告掲出イメージ)

ナビタの周辺案内地図は毎年更新され、常に最新の情報が掲載されています。
先端のコンピュータグラフィックシステムで制作された、見やすい・美しい・高視認のトータルデザインで、一目で街全体のイメージを伝えるメディアマップとして効果的な広告媒体機能として機能します。
ナビタの地図は、色覚多様がある方にも見やすいユニバーサルデザインに対応しています(一部機種を除く)。

ナビタの3大機能

  • 機能A

    地図面

    スポンサー様の名称は赤文字で記載され、地図面の中でもよく目立ちます。スペースによっては英語表記も追記可能。

  • 機能B

    一般広告面

    広告面のサイズでは情報を伝えきれないスポンサー様用の広告面です。写真、ロゴのほか文字情報も掲載可能。さらにスポンサー様の想いや訴求イメージを伝えます(一部のナビタのみ対応)。

  • 機能C

    所在地表示

    公共ナビタには、その所在地が一見してわかり、通報時等にも使えるように所在地の表示があります。いざというときに役立つ「いま、ここの住所」をわかりやすく伝えます。

それ以外にも、こんな機能も!
  • 機能D

    ナビタッチ

    おサイフケータイ機能があるスマートフォンでタッチするだけで、地図情報・店舗情報を取り込むことができ、ナビタの前を離れても情報を保持することができます。モバイルデバイスによる現地までの誘導案内機能(ナビゲーション機能)もあります。

当サイトでは、利用者が当サイトを閲覧する際のサービス向上およびサイトの利用状況把握のため、クッキー(Cookie)を使用しています。当サイトでは閲覧を継続されることで、クッキーの使用に同意されたものとみなします。詳細については、「プライバシーポリシー」をご覧ください。

プライバシーポリシー 同意する